1階が駐車場です。雨が降っても車から降りて濡れません。駐輪場も天井があります。 今販売しているのは5階建ての4階の部屋ですが、このマンションはエレベーターがあります。共用の廊下にはエアコンの室外機がおけるスペースが有ります。 永犬丸小学校校区です。小学校まで徒歩6...
八幡西区永犬丸は暮らしやすいですよ
永犬丸(えいのまる)は北九州市の中でも何でもそろっている地区だと思います。車で移動する方にはかなりのおすすめなエリアです。家電量販店やスーパー、飲食店、病院が充実してます。家電量販店などが立ち並ぶ大きな道路を1つ入ったら静かな住宅街です。学校も人気です。大きなまっすぐにのびた道路の歩道をジョギングし...
豆知識 補助金 空き家リノベ補助金④
手続きは「事前申込」からですが、電子申請フォームからの申込みです。 お手元に ・工事着手日がわかる書類(建築確認済証、検査済証、登記事項証明書等) ・取得日がわかる書類 (登記事項証明書、売買/賃貸契約書等) ・補助工事の内容がわかる書類 (見積書等) 「交付申請(兼実績報...
豆知識 補助金 空き家リノベ補助金③
今回は補助金が出る補助対象住宅と補助対象工事のの内容です。 対象住宅は補助耐震住宅は市内に有る耐震性能のある中古住宅です。 これも2タイプあります。 ①昭和56年6月1日以降に工事(新築の)着手した中古住宅 戸建でもマンションでもどちらも可です。 ②昭和56年5月31日以前に...
八幡東区の大蔵はどうですか?
昔は路面電車が走っていた地区です。そのころにぎわっていたエリアでもあります。なのでリノベーションする中古物件をお探しの方にはおすすめです。立地的にはよいと思います。小倉方面にも、八幡駅や黒崎方面にもバスで1本で移動できます。黒崎と小倉の中間あたりの地区です。車ですぐのところには大きなスピナや美術館な...
豆知識 補助金 空き家リノベ補助金②
空き家リノベ補助金は、誰でももらえるものではありません。ルールがあります。申請の条件と順序があります。共通ルールは市民税に滞納のない方、暴力団員でない若しくは暴力団及び暴力団員と密接な関係を有しない方です。同じ住宅にずっとお住まいの方、相続された住宅に以前からお住まいの方の補助対象工事は対象になりま...
豆知識 補助金 空き家リノベ補助金①
北九州市では、耐震性のある中古住宅を購入・賃貸又は相続(生前贈与も含む)した方を対象に、新たに自らが居住する為のエコや子育て・高齢化対応に使う改修工事費用の一部を補助します。 一般世帯では補助対象工事の1/3で最大30万円。 若者子育て世帯は補助対象工事の1/3で最大50万円。 若...
八幡西区割子川(わりこがわ)はどこに行くにも便利です
古い中古物件をリノベーションして生活する予定の方なら割子川はいかがでしょう。引野口(ひきのぐち)というバス停は高速バスが停まるので黒崎駅や小倉駅、福岡の天神に通勤、通学する方にはおすすめです。北九州空港行の高速バスももちろん停まります。高速バスの本数がかなり充実してます。
北九州学術研究都市は新興住宅地でおすすめです
学研都市ひびきのは八幡西区と若松区をまたいで開発された地区です。開発されて十数年くらいですかね。新しい地区なので道路設備はきれいです。歩道がしっかりあります。ベビーカーや歩きの方には道路が広く、歩道が広めできれいだということはおすすめポイントになると思います。北九州空港までのバス便もありますから飛行...
オズコーポレーションは盗聴器・盗撮カメラの調査を承っております。
当社での仲介成約の方にはご依頼いただければ、引っ越し前でも引っ越し後でも盗聴調査サービスを行っております。詳しくはスタッフにお尋ねください。 今のご時世なんとなく不安ですからね。すっきりした気持ちで暮らしていくうえでおすすめのサービスだと思っております。