確定申告が済んで
2022年6月1日 カテゴリー スタッフダイアリー
昨年ご自宅を売却されて施設に入られた方の確定申告が、3月の上旬に済みました。コロナでなかなか外出の許可が下りなくてぎりぎりの申告となりました。施設の方からは「しないといけないものですか?1回で済ませて下さいと」強くお願いをされいましたので、お客様と電話で何度も必要書類の確認をして準備しました。お客様はご高齢でインターネットは使えなかったので前もって税務署にも相談をし予約も入れて、当日は朝から役所に行って必要書類を取り、そのまま税務署へ。譲渡所得なので直接税務署に行かなくてはいけなかったのです。パソコンへの入力は若い税務署の職員さんがパッパアッとしてくれましたが、それでもいろいろ手続きをして午前中いっぱいかかりました。
一段落してホッとしたのでお客様とお昼ご飯を食べて、施設に戻りました。お客様はずーっと緊張されていたようで帰りの車の中で「このままドライブしたいですねー。」とリラックスされていたようでした。
確定申告をしていないと税金の控除が受けられないので申告までお手伝いで来てよかったと。もうそろそろ市県民税の納付書が送られてくる頃なので思い出して。
不動産を売ったり買ったりしたら申告が必要になりますから、特に控除などは自己申告しないと控除してもらえません。